社長あいさつ
脱炭素化社会の実現やデジタル化社会の整備に益々電気設備の重要性が高まっています。当社は創業以来、3代、70年以上の永きにわたり、電気工事の専門業者としてご愛顧頂いております。
電気工事を通じて皆様のニーズに誠実にお応えすることで社会の「安心・安全」に貢献できるものと確信し、これからもその時代のニーズに応じた、また、地域の気候特性に適合した設備環境づくりのお手伝いができるよう、「技術と相互信頼」を高めてまいります。
また、地域に育てられた企業の責任として社会貢献活動にもできる限り注力してまいりました。消防団員をはじめ、業界発展のための組合活動、商工会議所青年部、青年会議所(JC)、ライオンズクラブ等の活動を通じて多くの地域の皆様とのご縁をいただき、かけがえのない財産となっています。これからも社会に恩返しができるように精進してまいります。
旭電機株式会社
代表取締役社長
石島 鉄也
代表取締役社長
石島 鉄也
石島鉄也経歴
生年月日 | 1964年昭和(39年)7月25日 出生地:東京都品川区 |
学歴 | 箱根町立小中学校~神奈川県立小田原高等学校~関東学院大学工学部電気工学科卒 |
職歴 | 1987年~1992年 株式会社 共栄社 (横浜美術館・横浜市大福浦病院等の新築電気設備施工管理業務) 1992年 旭電機株式会社 入社 1994年 同 取締役就任 1998年 同 代表取締役就任 |
社会奉仕 活動 |
|
会社の概要
商号 | 旭電機株式会社 (あさひでんきかぶしきがいしゃ) |
代表者 | 代表取締役社長 石島 鉄也 (いしじま てつや) |
所在地 | 250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷465 |
交通手段 | お車でお越しの場合: 東京方面より 東名厚木IC~小田原厚木道路 (30分)箱根口IC~国道1号線 (20分)~富士屋ホテル左折~国道1号線元箱根方面(5分)~小涌谷踏切100M先左折~町道の坂を登る(1分)右側「旭電機」 名古屋方面より 東名御殿場IC~国道138号線・箱根方面乙女峠 (35分) ~富士屋ホテル右折~国道1号線元箱根方面(5分)~小涌谷踏切100M先左折~町道の坂を登る(1分)右側「旭電機」 電車・バスでお越しの場合: 箱根登山鉄道「小涌谷駅」下車・箱根登山バスまたは伊豆箱根バス「小涌谷駅」下車 バス停前の町道の坂を登る(3分)右側「旭電機」 |
連絡先 | TEL:0460-87-6661 FAX:0460-82-5453 URL:http://asahi-eec.net/index.html インターネットからの問い合わせはこちらから |
設立年月 | 昭和40年(1965)9月22日 |
資本金 | 10,000千円 |
従業員数 | 役員2名 従業員2名 |
取得資格 | 一級電気工事施工管理技士 監理技術者(電気)・第一種電気工事士 甲種4類消防設備士 |
許可認可 | 一般建設業許可(電気工事) 総務省中間周波数漏洩対策事業 放送サービス高度化推進協会登録業者 |
福利厚生 | 社会保険・雇用保険・労災保険 労災法定外保険・建設業退職金共済・民間保険各種加入有 |
取引銀行 | スルガ銀行・横浜銀行・さがみ信用金庫 |
主要 受注先 |
箱根町・藤田観光(株)箱根小涌園・東急不動産(株) 逗子マリーナ・(株)勝俣組・(株)上野工務店・(株)小川工務店 |
評価 | 神奈川県経営事項審査結果 令和5年度 経営状況1,011点 総合評定値733点 |
情報 セキュリティー |
日本メディアシステム VARIO SECURE UTM導入 |
所属団体 | 神奈川県電気工事工業組合・小田原電設業協同組合 箱根電気工事工業会・建設業労働災害防止協会神奈川支部 小田原箱根商工会議所・(社)小田原法人会 |
損害賠償 | 全日電工連第三者損害賠償制度・組立保険加入 |
WEB QRコード |
これを読み取ってスマホで当社ホームページにアクセスしてください。 |
沿革
昭和21年(1946) | 故石島照正 東京都品川区豊町にて電気工事店創業 |
昭和24年 | 故石島照正 東京都品川区豊町に旭電機株式会社設立(現法人とは別法人) |
昭和25年頃 | 現藤田観光㈱椿山荘様出入りのご縁で箱根小涌園様工事受注 |
昭和30年 | 故石島昭一 箱根小涌園様担当として箱根に常駐開始 |
昭和40年9月 | 故石島昭一 旭電機株式会社設立 資本金50万円 神奈川県足柄下郡箱根町二の平1119 |
昭和45年9月 | 移転 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷465 |
昭和53年9月 | 資本金 200万円に増資 |
平成7年9月 | 資本金 1,000万円に増資 |
平成10年11月 | 石島鉄也 代表取締役に就任 |